榎木孝明さんのTV「密命剣士」の動きはいい~
テレビ東京でやっている特命剣士 寒月霞切り。
主演の榎木さんの動きが古武術なのです。
殺陣師がいるし、薩摩示現流を修練した榎木さんはドラマでは新影流だかの違う流派になっているので、榎木さんが思ったとおりの演技、立ち居振る舞いは出来かねると想像できる。
しかし、黒澤監督、山田監督はじめ、今までの動きを超えた古武術の動きを榎木さんがしている。
山田監督は古武術の動きを知っていたが役者ができない。キムタクは無理してやってた。身についてないものはバレルのだ。
榎木さんと美輪さんの番組で「出来る限り古武術にこだわった所作をしたい・・・」。
「あら、そう、古武道の動きね」
なんぞの会話あり。
刀のさり気ない取り扱い、早足のときの刀の位置。いいです。
銭儲けのため「椿三十郎」をリメイクし長期間上映していたので付き合いで観たが、侍の立ち居振る舞いなぞなく、刀のさし方を観てガッカリシタ。
森田監督は嫌々やったとしか思えないほど酷い映画だった。
会社は懲りずに「隠し砦の3悪人」をリメイクシタ。これは椿の失敗に懲り、めちゃくちゃ弄繰り回し、タイトルのみ同じ映画かな。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント