忠臣蔵について
紅白で思い出したが、12月14日(本当は旧暦)になると忠臣蔵がらみの番組がありますね。最近は視聴率の関係からか減っているように思います。
赤穂浪士を忠とした物語ですが、私は間違っていると考えています。
ビジネスとして考えると解りやすいでしょう。
背景に塩の問題が吉良と赤穂にあった。商売争い。
赤穂の社長が世間知らずのボンボンで、我慢できずに切れ暴行殺人未遂をやった。
裁判で死刑になり、他に就職もできず、路頭に迷った部下が集団殺人事件をおこした。
吉良さんはたまったものじゃねえよ。二度も襲われ殺されちゃうんだから。
庶民は面白がって見てただけ。
ということですよね。
ビートたけしさんが、やる気のない大石をTVでやってたが、中途半端でした。
だれか悪党忠臣蔵をやらねえかな。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント