中国の商標登録と超個人主義
iPod, iPhone の名前は中国で登録済みであるから Apple社は使うな、使うなら金を出せ と言う裁判が中国国内の多くの町で行われている。
中国の iPhoneはハンドライト(懐中電灯)に使っている、あるいは使う予定だそうだ。電話とは結びつかない製品に使うとは摩訶不思議なお国だ。
Apple社は香港の会社に使用許可を得ているのだが、香港は特区か何かは知らねど全土で使用できないようです。
海外から商標登録等の書類を中国に出してもいつになるか分からないようだ。賄賂次第かも?
日本に関する商標登録も多く中国でされている。
そのくせ、コピー商品は勝手に作りまくり、取り締まりもいい加減だ。
尖閣は中国国土と教育しているようだ。
そんな我が侭な国に政府が強く出れないのは、先の戦争で、日本はアメリカと中国に負けたからであろうと推察する。
ホモ・サピエンスは、助け合ったから今 地球で繁栄しているのに??
人間とはなんとも醜い生き物であることか。
自覚すること(正見)から始まる。
故に、諦めをもった楽観主義でないと生きていけないのだ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント